トップページへ
動画撮影・公開およびライブ配信などをされる方へ
最終更新 2017年12月13日
YouTubeやニコニコ動画などをはじめとする動画配信サイトの普及により特別な機材などを用意しなくても ユーザー自身が動画の公開やLive配信などを手軽にできるようになりました。 最近はではゲーム実況と題して生配信される方も増えてきています。 ラグナロク内でもユーザーイベントの様子やギルドバトル配信など様々な配信が行われています。 遠足においても例外はなく、最近は外部の方から生配信させてほしいというご依頼を受けることもあり 今後も増える可能性がありますのでこのページで動画公開などのルールについて説明させていただきます。 動画の撮影や生放送などを検討されている方は一読をお願いします。
1.動画撮影について
※クライアント内 リプレイ機能での撮影(rrfファイル)も含みます。基本的に動画の撮影に関しては自由です。 ただし公開する範囲によって対応が変わりますので、ご不明な場合は運営責任者にご確認ください。 A.個人的な範囲で共有・視聴する場合・・・事前に連絡していただく必要はございません。 ・自身のPC内や各種記録メディア、ストレージサービス(one driveなど)に保存して視聴 ・知人友人、ギルドメンバー内など身内の範囲内で視聴・ストレージサービス内で共有する場合 強制ではありませんが、念のため撮影当日に他の参加者の方へ動画撮影する旨を伝えていただければ幸いです。 B.遠足ホームページ以外の外部サイトに公開する場合・・・他の遠足参加者への確認が必要なため、事前に遠足運営責任者にご連絡ください。 ・撮影した動画を編集して自身のホームページやブログ内で公開する場合 ・撮影した動画を編集してYouTubeやニコ動をはじめとした動画サイトに公開する場合 ・動画サイトにて実況配信・生放送を行う場合 事前にスケジュールが確定している場合は前日までに連絡していただきたいですが 生放送・実況配信、ゲリラ配信的なものに関しては当日でも対応できますので受付スタッフにお問い合わせください。 C.不特定多数に対しダウンロードできる状態にして公開・・・著作権や運営のガイドラインに抵触する可能性があるため一切禁止 ・個人団体問わず、ホームページやブログ内などにダウンロードし保存できる状態にして公開(ストリーミング配信はOK) ・ストレージサービス内に保存してダウンロードできる状態にする(身内内でパスワード保護などをし、限定公開するなどはOK)
2.ユーザー情報の取扱いについて
撮影機材、ソフトなどについては特に制限してません。もちろんクライアントの録画機能でもOKです。 Live配信中や動画公開時にはプレイヤーのキャラクター名や所属ギルド、各種装備類など ユーザー情報がなるべく表示されないよう配慮をお願いします。 これについては様々な理由があります。キャラクター名も個人情報の一つであるともいわれています。 不特定多数の方が参加する遠足においては、自分のキャラクター名・ギルドが明かされることにより 特にその方がゲーム内で有名な方だった場合、今後のゲームプレイに支障が出る可能性があるので キャラクター名・ギルド名の取扱い方については必要最低限な情報のみ表示させるなどして対応しています。 オープン(パーティ・ギルド含む)チャットに関してはゲームの仕様上、どうしてもキャラ名が表示されてしまいます。 演劇やラジオイベントなどのようにイベント進行に支障があるイベントではオープンチャットを制限していることが多いですが 遠足では各種チャットも「イベントの一つの楽しみ方」と考えており、発言禁止などの制限はしておりません。 ただし、誹謗中傷などの内容が含まれている発言はお控えいただきますようお願いします。 なお、配信された動画内で誹謗中傷をしていると思われる表現などが確認された場合 配信している方に公開停止・削除などの対応を取っていただきます。 なお、大手有名ギルドなどに所属している方に関してですが、撮影中は所属ギルドの告知メッセージが流れないようお気を付けください。 ギルドによっては何らかのIDやパスワードなどを流しているギルドもありますのでそれが外部に漏れるのを防ぐためです。 これはゲーム内でON/OFFの設定ができますので「OFF設定」での撮影を推奨します。
3.事前連絡について
事前連絡が必要な場合は以下のアドレスにメールを送っていただいてもかまいませんが こちらからの連絡が遅れてしまう可能性もございます。 可能であれば当ギルドは「RO丼」に参加しておりますので ダイレクトメッセージを送っていただくのが一番早いかと思われます。 主催者連絡先:RO丼内アカウント:ぶり@Trudr+Breidablik(@potaya_Trudr) いずれも本文には撮影者名(キャラ名でOK)、生放送の有無、公開先などをご記入ください。 ※ 事前連絡なしで撮影・公開された際に発生したトラブルなどについては一切関与いたしません。
トップページへ |